あなたはアンケートの記入をするタイプですか?
みっち~は割と書くタイプです。
すごく良い
まぁまぁ
ふつう
あまりよくない
よくない
こんな欄があったらどこにCHECKをしますか?
お店やサロン、研修などのアンケートは
「感動した度合い」を知るもの。
リピートにつながらない理由は
いろいろあるはず。
ここは悩みどころでもありますね(笑)
普通にしかつかないということは
「仕事が作業になっている証拠」だと
聴きました。
接客態度で言うと
3流はお客様を待たせている
2流はお客様は神様
1流は家族同様に。
マニュアルでいうと
3流はマニュアルもあやふや
2流はこだわってしまう
1流じはマニュアルの行間を読むことが出来る
立ち振る舞いでいうと
3流は洗練されていない
2流は相手にていねい
1流は配慮を見せることができる
仕事に関しては
3流は収入のみにこだわる
2流はお客様の笑顔がみたい
1流はやりがいと誇りを大切にしている
小さな努力に見返りを求めない
↓
能力や技術を磨く
↓
長期にわたって成果を求めず、努力をし続ける
そして
失敗を恐れずに成功のみにこだわらないこと
お客様のために何ができるか?
自分の言葉で行動する力
知識と実践する力
そして
徹底的に感動を手渡すことを生み出していきながら
一流を目指すこと
学んでおしまいの人は
まず行動すること
自分の言葉で感動していただくことをめざしていこう!!というセミナーがありました。
なるほどなるほど☆
出来ていると思えるのは
努力していること
家族のように思っていることも多いこと。
出来ていることはさらに磨き
出来ていないことは、意識してできるようになる。
そんな気持ちになった時間を過ごしました。
0コメント