なっちみっちでの活動が開始されました。
今日はランチをしながらオーガナイズナンチャラ。
紫ぜん
初めて入りました。
フレンチランチでした。
ズワイガニとホタテのテリーヌ
グリーンピースのスープ
パン🥐 見ればわかる(笑)
タラのナンチャラ
ビーフのナンチャラ
いやはや、おしゃべりしながらなので
聞き漏らしました!
美味しかったーレポートではありません。(笑)
利き脳とその特徴。
子どもたちの様子と
その特徴
自分の癖
こうしたい
子どもたちの癖?
お互いの共有スペースと
譲れないことは?
自分の聖域
譲れることと
譲れないこと
出来そうだなと思うこと
思わないこと
続けていけないことは、自分に合わないこと?
動線は?
どうなってほしい?
こうなったら嬉しい😃
片付けの醍醐味は
必ずビフォーアフターの写真を撮ること。
なぜなら
テンションを上げたいから。
みたくないけど
最初の一歩の写真を撮る。
そして
比べる。
出来た自分を褒める。
小さくてもやり続けてている自分に出会うこと。
小さくてもいい
出来たことを褒める、
この繰り返しがある出来るようになったら
きっと片付け得意な自分に出会える!
来月、お会いできると嬉しいなー😆
ランチの時間は、14時だったので、
そこからマチセンに移動して
話すこと1時間。
あーなるほどが結構ありました〜。
報告来たら嬉しいなー😃
なっちみっちのオーガナイズ活動は
あなたのお好きな空間で
おしゃべりする感覚で
片付けあるある〜
語ります。
おはなし伺います。
そして出来ることから初めの一歩‼️
楽しくなるなるオーガナイズからの
片付け術‼️
0コメント